My Account
プリザーブドフラワーギフト・お花のプレゼント通販|ECHOES
ホーム
プリザーブドフラワー
メッセージローズ
ショッピングガイド
よくある質問
ショップ紹介
お問合せ
花素材の特徴について
プリザーブドフラワー
どんなお花?
プリザーブドフラワー専用に栽培されている花や草木
を収穫後に脱色、特殊保存液に浸して染色するなど人工的な特殊加工が施されています。
花の手触りは若干しっとりしていて半生のような状態です。染色を施す為、青や黒いバラなど自然界に存在しない色の花を作ることが出来き、カラーバリエーションが豊富です。
お取り扱いの注意点
プリザーブドフラワーは水やりの必要がなく、逆に多湿の場所では花が空気中の水分を吸収して花びらが半透明になったり、花の染色液が漏れて他の物に色移りすることがあります。
また、直射日光やエアコンの風が花に直接あたる場所に置いておきますと、著しく水分が蒸発し、乾燥が進むため色褪せやひび割れが生じますので花の管理場所にはお気を付けください。
プリザーブドフラワーにホコリが付いた場合は花びらを指でこすったりせずに、100円ショップで販売されているAO機器のホコリをとる化学繊維のほこり取りなどでやさしく取り払います。
その他
プリザーブドフラワーの主な花材はバラですが、ガーベラ、ひまわり、蘭・・・など毎年新しい花材が発売され、様々なアレンジをデザインできる楽しみが広がっています。
プリザーブドフラワー素材の多くが海外で栽培、加工された輸入品につき、天候不良による素材の収穫不良で品薄状態が起こったり、加工原料の価格高騰や円高、円安などの経済状況により価格が変動します。
アーティフィシャルフラワー(造花)
どんなお花?
本物の花に似せて布や化学繊維で人工的に作られた花
です。染色や形状が単純なものは比較的安価ですが、繊細なグラデーション染色で精巧な作りのもの、布の裁断から染色、形成まで手作りで行うものなどは高価で素材、作り、染色の質によってピンからキリまでまります。
ワイヤーが入っているものは自由に形を曲げて利用することが出来ます。
取扱い・注意点
比較的丈夫ですぐに破損することはありませんが、皺痕や汚れ、プリザーブドフラワーと一緒にアレンジされているものは染色液が色移りする場合があります。プリザーブドフラワーよりも経年劣化は少ないですが、直射日光は同じく色褪せの原因となりますので注意が必要です。
その他
100円ショップ等で販売されているものは精巧さに欠けますが、造花専門店で販売されているものはとても精巧で本物に近い作りです。単色染めの為、デザインに変化を付きにくいプリザーブドフラワーと一緒にアレンジに使用することで、より自然で表情豊かなアレンジが表現できます。また、壊れやすいプリザーブドフラワーの保護にも役立ちます。
フレッシュフラワー(生花)
どんなお花?
新鮮な生の花です。新鮮な花は瑞々しい手ざわりや香
りで生命力を感じさせてくれます。
生花は水やりが必要となるため、水が厳禁のプリザーブドフラワーやドライフラワーなどの異種素材と共に使用することはできません。
取扱い・注意点
水の取り換えや枯葉の取り除きなどの手入れが必要です。切り花の場合、特に夏場の暑い時期は花が傷んだり腐りやすく約3日位、冬場は約1週間位の日持ちです。
その他
生花の価格は種類や季節によって大きく変動します。特に母の日、お盆、お彼岸、クリスマス、年末年始など、季節の行事の際には全体的にお花の価格は通常時よりも高騰する傾向があります。
以前ですと病院のお見舞いなどにはお花を持っていくことがありましたが、花瓶の水の中に繁殖する緑膿菌による感染症の恐れや、花粉アレルギー、香りなど衛生面での理由により、お花の持ち込みを禁止している病院も多くなっています。
お見舞いにお花を持って行こうとお考えの場合は、事前に病院にお問い合わせをされることをお勧めいたします。
ドライフラワー
どんなお花?
花や葉を自然に乾燥させたもので、特殊な加工は一切施
されていません。花の手触りはパリパリとしていて乾燥した状態です。
特殊保存液で保存加工が施されることにより半生で若干の水分を含んでいるプリザーブドフラワーの対し、ドライフラワーは人為的な保存加工は施さず、自然乾燥させたものであることが二つの花の違いです。
ドライフラワーはラベンダーのように乾燥させることによって香りを放つものや、植物精油を花に染み込ませて香りを漂わせポプリにするなどの楽しみ方があります。
取扱い・注意点
乾燥しているため、衝撃には弱く乱暴に扱いますと花や葉が落ちてしまいます。プリザーブドフラワー同様、湿気と直射日光は劣化の原因となりますので厳禁です。また、通常のドライフラワーは防虫加工などが施されていないため、虫食いなどに気を付ける必要があります。
その他
色褪せ、劣化のスピードが早いです。その為プリザーブドフラワーと一緒にアレンジする場合はドライフラワーが先に劣化して、花や葉、実物が落ちてしまう事も考慮しなければなりません。
SEARCH
Category
新発売
フレグランスフラワー
花時計
ボックスフラワー
ウエディングアイテム
仏花・お悔やみの花
価格で選ぶ
贈るシーンで選ぶ
母の日ギフト
アレンジカラーで選ぶ
専用ケース
リース
Community
プリザーブドフラワーとは?
メッセージローズとは?
プリントメッセージ選びのポイント
メッセージサンプル集
プリザーブドフラワーのお手入れ法
アレンジを彩る様々な花材
お客様からの声
結婚記念日に込められた意味と贈り物
プリントメッセージ選びのポイント
還暦祝いなどの長寿のお祝い・賀寿とは?
Information
ショッピング案内
よくある質問
フリーメール・携帯メールアドレスをご利用のお客様へ
いたずら・なりすまし・受け取り拒否について
LINK
Calendar
2021年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
マイアカウント